アメリカンルアーでバス釣り!夏のオカッパリのタックルボックスの中身は。

・アメリカンルアーで夏のオカッパリをするならどんなルアーを選ぶ?

・なぜ、そのアメリカンルアーを選んだのか?

・アメリカンルアーでオカッパリする時のタックルは?

アメリカンルアー でバス釣り!夏のオカッパリのタックルボックスの中身は。に興味を持ちこのブログにお越しいただきありがとうございます。

夏のバス釣りは、トップウォータゲームが面白いですよね!

いつ出るの?っとドキドキにながらルアーを動かすのがたまりません。

また、バスの活性も高いので色んなルアーにも反応し、バス釣りを楽しむことができます。

そんな夏のオカッパリ。

アメリカンルアーでバス釣りをするならどんなルアーがいいのか?

数多くある中でどんなアメリカンルアーがいいのか?

そんな縛りのような展開で僕が選ぶアメリカンルアーを選んでみました。

今回は、アメリカンルアーと言ってもハードプラグのみで考えてみました。

Sponsored Links

夏のオカッパリで選ぶアメリカンルアーはこれ

夏のオカッパリで選んだアメリカンルアーは、計6個のルアーです。

ゾーンとして、表層と一段下がったゾーンで2mあたりを狙えるルアーです。

僕の場合は、夏のオカッパリでは、朝一番と夕方をメインにしか釣りをしません。

昼は、バスも暑さで活性が落ちるのと釣り人も正直、熱中症の危険性があるので控えています。

なので、狙うエリアがフィーディングエリアとなるシャローをメインに打っていくので表層から2mあたりの狙えるトップやクランク、ミノーでの釣りができるアメリカンルアーを選んでます。

では、どんなアメリカンルアーを選んでるのか?

ヘドン ラトリンザラスプーク

ヘドンといえばザラスプークですよね!

とは言っても僕が使っているのは、ラトリンザラスプークですけど!(笑)

ザラスプークでもいいのですが僕的には、小魚が逃げるように使いたいのであえてラトル入りにして、より小魚が逃げてるよ!っと強めるためにラトリンザラスプークを使っています。

ラトリンザラスプークの方が首振りをした時にスプラッシュが付けやすいのも選んでいる理由の一つです。

基本は、サーチやカバーなど幅広く探る為に使っています。

小魚のボイルが多いようであればメインとして使ってます。

ヘドン ウンデッドスプーク

ヘドン ウンデッドスプークは、水面でじっくりと狙いたい時やオーバハングや杭、ウィードなどのカバーが多いエリア等によく使います。

ダブルスイッシャー でネチネチと移動距離を抑えて誘えるだけでなく、スプラッシュや音なのでも誘えるのがいい。

基本は、スプラッシュや音をメインにしたい時に使っています。

詳しくは、こちらの記事にて紹介してますので参考にしてみてください!

ヘドン ウンデッドスプークをインプレ!復刻したダブルスイッシャー 。

ヘドン ポップンイメージ

僕の中でポッパーと言えばヘドン ポップンイメージ!

ップ音とチャガー音を出せるだけでなく、音を出しながら首振りができるのが強み。

ラトリンザラスプーク・ウンデッドスプークもトップとして使っていますが一番メインに使っているトップウォータは、ポップンイメージ ですね!

これ一つで多彩に動かすことができるので バスの反応次第で他のルアーに切り替えるっと言った感じで使っています。

ポップンイメージ について、詳しくはこちらの記事にて紹介していますので参考にしてみてください!

ヘドン ポップンイメージをインプレ!多彩な音と首振りでバスを誘う。

U.Sラッキクラフト LC-RTO 1.5

クランクベイト は、LC-RTO 1.5のサイズを使って、このサイズを基準に濁りなど入っていたらサイズアップしたりしています。

夏の時期では、シャローエリアをメインに水面に反応がない時やジャークミノーでもあまり反応が得られない時に使っていて、リップラップ(石)や沈んでる木などのカバーに当てて使っています。

朝一と夕方のフィーディングタイムに使うことが多いですね!

また、ウィードトップやあえてウィードに引っ掛けて、外すリアクションの釣りでも使っています。

LC-RTOについて、詳しくは、こちらの記事にて紹介していますので参考にしてみてください!

LC RTO をインプレ!僕の定番クランクベイトは、これを使っている!

スミスウィック ARB1200

夏のミノーと言えば僕の大好きなルアー、ラトリンログ ARB1200です。

夏の時期は、フローティングタイプのARB1200の出番です。

出番としては、トップウォーターで表層に反応がない時で一段ゾーンを落としたいなっと思った時にARB1200を使っています。

あるいは、朝や夕方のフィーディングタイムでボイルなどが起きていた時にも早いトゥイッチングで逃げる魚を演出してバスを誘ったりしてます。

僕の場合は、一日ARB1200で投げ倒す時もあります(笑)

なせなら、ARB1200一つで表層も一段下がった水深も狙えるのとしっかり水を押してくれるので日中に日陰や水深の深い所に隠れているバスを誘うことが出来るからです。

ARB1200については、こちらの記事にて詳しく紹介してますので参考にしてみてください。

ラトリンログ・ARB1200 をインプレ!ジャークベイトといえばこれでしょ!

ボーマー ロングA B14A

もう一つのミノーと言えばボーマー ロングAですね!

ARB1200と違って瞬間移動するようなダートアクションで水を切るタイプです。

ロングAは、主にARB1200と同じでソーンを下げたい時に使っていますがより表層に近いのがロングAになります。

なので、

トップウォーター(表層系)→ロングA→ARB1200

とゾーンを下げる感じで使い分けています。

また、水質がクリアーな時や人が打たれた後や多い時などのプレッシャーのかかった時によく使っています。

ロングAについては、こちらの記事にて詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

ボーマー・ロングA 14Aをレビュー!瞬間移動するダートミノー。

夏のオカッパリで使うタックルはこれ

では、夏のオカッパリでは、どんなタックルを使っていくといいのか?

僕の場合は、夏の時期に使うハードプラグは、

  • トップウォーター
  • ミノー
  • クランクベイト

がメインになります。

これを基準にタックルを選ぶとクランクベイト以外は、ロッドワークの多いルアーになるのでロッドの長さは、短めがいいですね!

あとは、ロッドの硬さですがクランクベイトを使うにあたってもし、ウィードに引っ掛けて使うことを考えると最低でも【M】のミディアムから【MH】のミディアムヘビーがいいと思います。

では、僕が実際使っているタックルは、どんなのか?

クァンタム・グラフェックスGXC602M&フエゴ

まず、一つは、

  • ロッド:クァンタム・グラフェックスGXC602M
  • リール:ダイワ・フエゴ

のタックルです。

これのタックルは、バーサタイルで使っていて、トップウォータ・ミノー・クランクベイト の全てのルアーをこのタックルで使っています。

長さが一見短いので飛距離等を心配すると思いますが琵琶湖出なければ正直、この長さであれば十分です。

僕も使ってみて、よくよく思うことがよく投げるとことはどこ?っと思い出すと足元やそのカバー周りをよく打っているのでそこまで飛距離を出すことをしていません

なので、短いロッドの方で十分ですし、周りに何かある所でもキャストやロッドワークもやりやすいのでメリットの方が意外と多いことに気が付きました。

クランクベイトだけは、このタックルで使っています。

ウィードに引っ掛けて使う場合は、少し外すには、ロッドのパワーが弱いのですがそこまで濃くないウィードであれば問題はないです。

濃い場合は、別の【MH】のロッドに、変更したりています。

リールは、ノーマルギアのフエゴを使用してます。

フエゴならある程度のウエイトのルアーも難なく使えるのでこのロッドに組み合わせています。

グラフェックスとフエゴについては、こちらの記事にて詳しく紹介していますので参考にしてみてください!

クァンタム・グラフェックスGXC602M をインプレ。キャストの基本を学べるロッドです!

ダイワのベイトリール・フエゴをインプレ!入門者からベテランまで快適に使える!

クァンタム・グラフェックスGXC561M&パルス

もう一つのタックルが

  • ロッド:クァンタム・グラフェックスGXC561M
  • リール:クァンタム・パルス

になります。

このタックルは、トップウォーターやジャークミノー専用タックルになります。

僕が持っているロッドの中で一番短いロッドで5.6フィートでめちゃくちゃロッドワークがやり易い!

あと、いつも使っていて思うことが1日使っていもあまり疲れにくいですね!

この組み合わせでもそこまで重く感じないのですがさらに軽いリールにすればより快適になることは、間違いなし!

デメリットは、ロッドワークが多いロッドに向いている為、ワームやライトテキサスが扱いにくいです。

もちろんが使えないわけではないのですが個人的に、しっくりこない(汗)

リールは、パルスを使用しています。

ノーマルギアでギア比は、6:1で、好みで7:1のハイギアでもトップウォーターやジャークミノーにも使えます。

グラフェックスGXC561Mとパルスについて、詳しくはこちらの記事にて紹介していますので参考にしてみてください。

クァンタム・グラフェックスGXC561Mをインプレ。【ジャーキングロッド】に最適!

クァンタム・パルス をインプレ!ベイトリールの基本が学べます!

リールにおいては、好みでいいと思いますがロッドは、しっかりと用途に応じたロッドを選ぶことをお勧めします。

僕は、専用ロッドも使ってはいるのですが正直、バーサタイルに使えるロッドを選んだ方が持てる本数を限られたオカッパリではいいと思います。

皆さんは、夏の陸っぱりをどんなアメリカンルアーで釣りをしてみたいですか?

アメリカンルアーでしかない面白いバス釣りが出来るので参考にしてみてください!

Sponsored Links