クァンタム・グラフェックスGXC561Mをインプレ。ジャーキングロッドに最適!

・ジャーキングをしたいんですがどんなロッドがいいの?

・6フィート以下のショートロッドってあるの?

・お手頃な価格であるの?

クァンタム・グラフェックスGXC561Mをインプレ。ジャーキングロッドに最適!に興味を持ちこのブログにお越しいただきありがとうございます。

最近、よくミノーでジャーキングするのですが、長い竿だどやりにくいし、疲れますよね。

かといって、中々6フィート以下の長さのロッドが今は、国産のメーカでも見かけないし、良いロッドが無い。

そんな中、僕が出会ったロッドがクァンタム・グラフェックスGXC561Mです。

僕が使用してるジャーキングロッドであるグラフェックス・GXC561Mを解説していきます!

Sponsored Links

スペック

  • 長さ:5.6フィート 約168cm
  • 適合ライン:4〜8ポンド
  • 適合ルアーウエイト:1/16〜3/8oz
  • パワー:ミディアム
  • テーパー:ファーストアクション(個人的には、ファーストテーパーですね)
  • 価格:約9000円

クァンタムってどんなメーカーなのか

ベイトリールで紹介した【パルス】と同じメーカのクァンタムです。

あのエリート・シリーズ・プロアングラーのKVD(ケビン・バンダム)も使用しているメーカですね!

因みにこちらは、1ピースロッドになります!

グラフェックス・GXC561Mを選んだ理由

僕はよく、【SMITHWICK・ログ】と言うミノーをよく使いますがこれに合うロッドが無いか調べていました。

そうしたら5.6フィートがバランスが良く、ロッドワークもしやすい事がわかりました。

探してみたが最近のラインナップだと全く無くて、あっても6.6フィートぐらい。

諦めてたらまるりんさんのYouTubeで紹介されていたのがこのロッドです。

クァンタム・グラフェックスGXC561Mをインプレ

以前に紹介した同じグラフェックス・GXC602Mより短いですが全然ロッドワークのやり易さは違いますね!!!

並べてみると少ししか、長さは変わりませんが、その少しでも操作性は、変わるんですね。

同じミディアムという硬さなのですがGXC561Mの方が少しハリがある感じがしました。

分かりやすく言うとファーストテーパーに近い感じ。(竿先だけが少し柔らかいといった感じ)

なのでジャーキングやトップウォーターなどのロッドアクションが多いルアーに向いていますね

もちろん、クランクなどにも使えますよ〜。

メリット

何より5.6フィートと言う長さなのでロッドワークがやり易い、疲れ難い、手返しが良い

感覚的にですがログやロングAを始め、アクションが上手くなったのでは?っと思うぐらいに操作し易いですね!

他にも狭い所などでキャストが多いオカッパリでは、重宝しますね。

よく、7フィートのロッドを使っていた時、ここで投げたいけど木やら何やらが邪魔で投げれないな・・・短いロッドなら・・・っと思ったことが良くありました。

特に野池など!

GXC561Mだとそう言ったシュチュエーションでもキャストが出来る所が増えると思います!

デメリット

これだけ短いと飛距離は・・・でない。

あとは、キャストしてみて最初に感じた事は、GXC602Mより投げ難いかな?

同じ硬さでも短くなった分そう感じるのかもしれません。

しかし、キャスト制度は、良くなりますし、投げたい所に決まりやすくなる!

初心者の方には、まずグラフェックス・GXC602MとGXC561Mの二本を持っていればどのフィールドでも十分対応できて、ある程度のルアーを使うことができます!

何より価格!一万円以下ので無理なく、揃えれるので学生さんなどにもおすすめ!

そして、シャークベイトがやりた!もしくはトップウォーターでドックウォークアクションなどをやりた!っと言うかた、是非使って見て下さい!

また、小学生アングラーでベイトロッドを初めて持つ子でもちょうどいい長さかもしれませんね!

ただ、GXC602Mと同じで良くある釣具屋さんには扱っていな所が多いと思います。購入した方は、アメリカンバスショップで買えますので是非!

グラフェックス・GXC602Mについてはこちらの記事になりますので見て下さい!

クァンタム・グラフェックスGXC602M をインプレ。キャストの基本を学べるロッドです!

クァンタム・グラフェックスを一年使ってインプレ!やっぱり、扱いやすい。

バス釣りミノーロッド選びの6つの要素とタイプ別オススメ6選!

 

Sponsored Links