スポーニング時期のバス釣りはデカバスが狙える!水温・ゾーン・行動を考えて攻略。

・スポーニングバスってどんな状態?

・水温でどのゾーンにいるの?

・大潮って関係あるの?

スポーニング時期のバス釣りはデカバスが狙える!水温・ゾーン・行動を考えて攻略。の記事をご覧いただきありがとうございます。

春、少し気温や水温も上がり始めてきますね〜。

人間も暖かくなると出かけようとします。

バスは、このタイミングでスポーニング=産卵を行います。

なので、【デカバス】を狙う絶好の時期になりますね。

では、春のバス達はどう言う状態でどんな場所にいるのか?素人なりに解説して見ました。

Sponsored Links

春のバスとは?

春のバスと言っても三つのパターンに分けられます。

・プリスポーン→産卵前

・ミッドスポーン(ポストスポーン)→産卵中

・アフタースポーン→産卵後

の三つで産卵前、産卵中、産卵後っとなっていきます。

春のバスは、どこにいる?

産卵を意識したバスは、動き出す時期と水温で居場所が変わっていきます。大きく3月・4月・5月で違いがあります。

3月頃

3月頃は、水温が約10℃前後になり、産卵を意識し始め、深場(ディープエリア)から浅瀬(シャローエリア)に移動しようとします。

ですが、まだ寒くなったり暖かくなったりと気温が安定しません。

気温が上がれば浅瀬へ、気温が下がれば深場へと行き来します。

活性も徐々に上がっていき、冬で失った体力の回復をしようと食欲のあるバスもいます。

この時期のバスの狙い場所は・・・ディープエリアとシャローエリアの隣接する場所がいいですね。

ただのシャローエリアではなく、ハードボトムになっていると産卵に適してるのでそう言ったところを見つけましょう。

この時期は、まだベイトを追うほどでもないのと活性の回復気味なので簡単には釣れないと思います。

が、産卵前ということもあり釣れたらデカイだけでなるウエイトもあるバスが釣れるでしょう。

4月頃

4月頃になると水温も上がり15℃以上になればいよいよ産卵が始まります。

こうなると、ディープからシャローへ上がって行きます。

雄バスは雌バスを迎える為に浅瀬の砂利や砂場と言ったハードボトム系に産卵の場所(ネスト)を準備します。

そこに雌バスを迎い入れ、産卵を行なっていきます。

産卵を終えると雄バスが孵化するまで残り、敵から守ります。

雌バスは、産卵で体力が無くなるので回復の為、深場へと移動します。

狙うべきポイントは、シャローエリアになって行きます。

ですが産卵後は、雄バスがいます。

ネストにいる雄バスを釣るのかは自己判断で・・・色々と意見がありますので。

サイトで確認できたら僕は狙いません。

なので個人的ではありますが僕ならシャローから少し落ちた深場の事にいる雌バスを狙いますね。

と言ってもなかなか釣り分けるのは難しいいのですがなるべく配慮しながら釣りをしています。

5月頃

5月頃になると水温も18℃ぐらいになります。

産卵を終える雌バスや2度目・3度目を控える雌バスがいます。

体力が消耗しているので一度回復しようとします。

雄バスは、そのまま残り孵化するまでネストを守ります。

雄バスも同様体力が消耗しているので追う力がありません。

また、大型のバスや中型・小型のバスの他に時期が遅れがプリスポーン・ミッドスポーン・アフタスポーンと混じってくるので正直、デカバスを狙いにくくなります。

雌バスは、一度ディープに戻りサスペンドしたり、回復のために捕食したりします。

そして、また産卵に向かいます。

比較的、捕食もするのでルアーには、雄バスより反応します。

狙うポイントは、浅瀬より深場のディープエリアを狙う事がオススメです。

ここには、回復しようと捕食をしている雌バスがいるので雄バスを狙うより釣れやすいです。

大潮の関係はあるの?

よく、「プリスポーンバスを釣るなら大潮を狙うべき!」のフレーズを聞いた事があると思います。

海水が混じるタイダルリバーなら分かりますが主にバスがいるのは湖や川や池になりますので潮の動きに関係するのか?っと思います。

人間でもよく出産が多い日は大潮ってのも聞きます。

実際に、関係があるのか調べたりもしたのですが・・・あまり関係の内容です。

しかし、僕が釣った最高記録56cmのバスは、なんと大潮の日なんですよね。

しかも、5月頃の朝6時ぐらいが満潮の時間でした。

琵琶湖の超有名なポイントで人気のスポーニングエリアで水面でもボイルらしき動きもあり、急に活性が出た感じでした。

この時に3バイトあった内の一匹になります。

バラした二匹の確実に45cmは超えていました。

釣れた後も粘ったり、時間を変えて入り直したのですがバイトがあったのは、満潮の時間から2時間ほどだけでした。

あくまでも個人の感想ですが大潮は、関係があると僕は信じて、春の釣りでは意識しています。

まとめ

いかがでしたか?

基本は、バスの状態がプリスポーン・ミッドスポーン・アフタスポーンなのかでシャローかディープを狙うので迷う事が少ないと思います。

そして、【大潮】を意識して狙うとよりいいと思います。

春の釣りは、一年の中で狙ってデカバスが釣れやすい時期なので面白いですよ!

とは言え、タイミングがあるのでそう簡単には釣れませんが・・・。

ただし、産卵のバスを釣る事になります。

雄バスは、ネストを守り、そこにルアーを通せば威嚇して、攻撃し釣れてしまいます。

そうすると、繁殖の邪魔をする事になります。

なので、しっかり考えて釣りを楽しんでくださいね。

最後まで見ていただきありがとうございました。

Sponsored Links