・オリジナルザラスプークってどんなルアーなの?
・オリジナルザラスクープは、どんな動きをするの?
・ペンシルベイトの基本を学びたい!
ヘドン オリジナルザラスプークを使ってみた!ドッグウォークの原点!に興味を持ちこのブログにお越しいただきありがとうございます。
ヘドン オリジナルザラスプーク、通称【オリザラ】
トップウォーターフィッシングをしている方なら知らない人はいないですよね?
ロッドアクションを加えればいろんな動きをするペンシルベイト。
アングラー側が操作する事でルアー本来の動きを発揮するだけでなく、多彩な動きが出せるのがトップウォータールアーの醍醐味ですね!
オリジナルザラスプークは、ペンシルベイトやトップウォーターを操作する為のノウハウを学ぶには、最もオススメなルアーの一つです。
オリジナルザラスプークを使いこなす事で基本が学べる理由があります。
そんなオリジナルザラスプークを今回は、紹介したいと思います!
ヘドン オリジナルザラスプークの特徴
【オリジナルザラスプークのスペック】
長さ | 11.4cm |
ウエイト | 3/4oz( 13.0g) |
フック | #1/0 |
見た目もオールド感が現在もそもまま残っていて、これぞアメリカンルアー って感じがします。
正直、このオリジナルザラスプークでバスが釣れるのか?っと思うかもしれませんね。
僕も初めて、ヘドンのルアーを見た時は正直、釣れないと思ってました。
では、オリジナルザラスプークには、どんな特徴があるのか?
ウォーキング・ザ・ドッグアクションの原点
ヘドン オリジナルザラスプークといえばウォーキング・ザ・ドッグアクション!
なんと50年前に生み出したのがこのオリジナルザラスプークなんですね!
そもそもウォーキング・ザ・ドッグアクションとは何?っと言う方に簡単に説明します。
わかりやすく言うとロッドを手前に一度引き、すぐにラインを緩めると右もしくは左に動き、もう一度ロッドを手前に引き、すぐにラインを緩めると左もしくは右に動き、これをトントントンっとテンポよくロッドアクションを加えていくと[右・左・右・左]と首を振りながら動きます。
これがウォーキング・ザ・ドッグアクションになります。
※言葉だと分かりにくくて、すみません。お許しください(汗)
実際、素人の僕が使ってみたのですが割と簡単に首振りをしてくてます!
ただ、比較的に動かし易いだけでちゃんとしたやり方をしないと首振りはしません。
ですが間違えに気がつけるので何が間違っているのかが分かったのでとても練習にはなります。
では、なぜウォーキング・ザ・ドッグアクションがやり易いのか?
やっぱり、アメリカルアーには、カラクリがありました!
ラインアイが最初から曲がっている
上記に写真を見て頂いて分かるようにオリジナルザラスプークを購入した時からラインアイがすでみ右に曲がっています。
これ、アメリカンルアー によく聞く不良品じゃないの?
っと思われがちですがこれは、意図的に曲がってると思います。
その理由が、ウォーキング・ザ・ドッグアクションでの最初のアクションで首振りができるようにするためです!
もし、ラインアイがまっすぐになっていたら・・・
- オリジナルザラスプークを投げて、着水します。
- 最初のアクションで首振りがしにくいのでノーアクションで動いてしまう。
レスポンスも悪いですし、せっかく着水でバスが興味をもち、ルアーに寄ってきて、最初のアクションがノーアクションだったら不自然に思い見切る事になるかも知れません。
少しでもバイト率を上げるのであれば大切な事です。
なので、ラインアイが曲がっていると思われます。
勿論、そのままノーアクションでバイトする事もあります。
僕も良く見るようにしているのですが不良品と思うのでなく、何故?っと思って考えて、実際使ってみると理由が見えてくると思います。
パッと見た感じは、魚には似てもいないと思いますが動きでバスを騙す。
これぞルアーフィッシングの面白さでトップウォーターの醍醐味ですね!
フックハンガーによるフックセット
ちょっと他のルアーには、珍しく、アメリカンルアーらしいのでフックセットについて紹介もします!
上記の写真のようにフックの取り付け方が現在のルアーと構造が違いますよね?
ヘドンのルアーには、よく見かけるのですが[フックハンガー]でいいのかな?
これは、マイナスドライバーを使って、取り外しをします。
今もオリジナルザラスプークは、このフックハンガーを採用しています。
何故か?
正直、僕にはわかりませんが予想としては、ドッグウォークをさせるにあたって、フックハンガーがいいのか?
あとは、アクションさせるとフックがあって、カランっと言った感じの金属音的な音がします。
僕だけかも知れませんが・・・(笑)
その音を出すためとか?っと色々思い当たるのですが正解かは、わかりません(汗)
ヘドン オリジナルザラスプークのアクションは
オリジナルザラスプークのアクションは、どんなのがいいのか?
よく聞くのは、ウォーキング・ザ・ドッグアクションでしょ!っとなるのですが使ってみるとオリジナルザラスプークには、他のアクションが出来る事がよくわかりました。
水押しの強いドッグウォークアクション
まずは、王道のウォーキング・ザ・ドッグアクションですね!
これがオリジナルザラスプークのメイトンとなるアクションになります。
特徴でも紹介したように、ルアーが首を振りながら左右に動くアクションです。
オリジナルザラスプークは、他のペンシルベイトに比べて、水押しの強いドッグウォークができうのが強みです!
なので、カバーに隠れてるバスも気がつかせる事ができるのでいいですよね!
タンテーブル・スケーティング・スプラッシュと多彩なアクションも
オリジナルザラスプークには、まだまだアクションができます。
僕がわかる範囲で三つあります。
- タンテーブル(180°に首を振り、移動距離を押さえながらよりタイトな動き)
- スケーティング(ドッグウォークより長い移動距離でスゥーっと滑るように首を振る)
- スプラッシュ(首振りをしながら水しぶきを出す)
になります。
いや〜、一つのルアーでこれだけのアクションができるのは、オカッパリをメインにしている僕にとっては、強いルアーになりますね!
釣りをしてると途中でこの動きや音などで誘いたい!
けど、タックルを変えたり、ルアーを結び直したりと・・・面倒!(笑)
でも、オリジナルザラスプークなら多彩なアクションが可能でポップ音以外ならある程度フォローできます。
ボイルが起きたらスプラッシュを出したり、移動距離を抑えたいならタンテーブルで誘えるなど。
もっと細かく言えばロッドワークの強弱でも多彩なアクションが可能なのです。
ヘドン オリジナルザラスプークでペンシルベイトの基本を学ぶ
僕は、思うにペンシルベイトを使ってみたい!っと言う方には、オリジナルザラスプークをぜひ使ってもらいたいと思います!
僕も使い始めて、まだ経験は、浅い方ですがペンシルベイトの基本の動かし方がオリジナルザラスプークで学べていて、夏をメインとして、今も使い込んでいます!
何故、そこまで使い込んでいきたいのか?
どうして、オリジナルザラスプークなのか?
そこには、僕なりの理由があります。
オリジナルザラスプークが使えれば何でもいける
他のペンシルベイトがある中で何故おリジナルザラスプークにこだわるのか?
正直、ヘドンルアーが好きだから!っと言ってしまえば確かにそうです!(笑)
ですが、使って見て体感したとこが紹介したようにオリジナルザラスプーク一つで多彩なアクションができる事!
これが僕が選んでいる最も大きな理由になります。
中には、一つの動きに特化したルアーがあると思いますが僕の好きなルアーは、いろんな引き出しを持っているルアーの方が使いっていて面白いのとバスを騙せる要素がたくさんあればよりバス釣り・ルアーフィッシングを楽しめる。
これを重点において、ルアーを選んでいます。
その一つがオリジナルザラスプークなのです。
さらに、オリジナルザラスプークをある程度使って体感した事が他のトップウォータールアーを使ったら以前よりもアクションが良くなったり、色んな動かし方のアイディアなどが少しわかってきたりしてきました。
そう、オリジナルザラスプークを使い込んでいけばペンシルベイトだけでなく、ポッパーやスイッシャー など大半のトップウォータールアーを扱う事ができてきます。
そうなるとたくさんあるトップウォータールアーを一つ一つ使うよりかわは、効率よく上手くルアーを扱う事ができますね!
オリジナルザラスプークで基本を学び、トップウォーターゲームでバス釣りを楽しんでみては、どうですか?
僕は、今後も使い込んで何故オリジナルザラスプークだと釣れるのか?を追求しながらトップウォーターゲームを楽しんでいきます!