バス釣りミノーロッド選びの6つの要素とタイプ別オススメ6選!

この記事では次のことが分かります。

・バス釣りミノーロッドのベイトロッドを選ぶ為の6つの要素

・ケース別のバス釣りミノーロッドの選び方

・初めて持つバス釣りミノーロッドのベイトロッドをタイプ別に紹介

この記事を見て頂ければ、どんなミノーロッドを選べばいいのかが分かりますので参考にしてみて下さい!

この記事を書いているジャクソンは、こんな人です!

・30代で娘が2人いるパパです

・安定して釣る為に勉強やテクニックを磨き中

・アメリカンルアーが好きでメインで使用している

Sponsored Links

バス釣りミノーロッドを選ぶ為の6つの要素

ミノーに適したロッドを選ぶ為に必要な要素が6つあります。

  1. 長さ
  2. 硬さ
  3. テーパー(曲がり方)
  4. グリップの長さ
  5. 材質
  6. 価格

になります。

 

【長さ】バス釣りミノーロッドの選び方その1

1つ目は、ロッドの長さになります。

ロッドの長さは、フィートとインチの単位で表しています。

1フィート 約30.5cm
1インチ 約 2.5cm

ロッドの長さによって、ミノーの操作の違いを下記に表にまとめました。

長さ 操作性
5.6フィート(約168cm )〜6フィート(約182cm ) 最も適して、操作性が高い
6フィート(約182cm )〜6.6フィート(約198cm) ミノー以外のルアーも操作がしやすい
6.6フィート(約198cm)〜7フィート以上(約213.3cm) あまり適さない

ミノーで使用する場合の長さは、6フィート以下(約182.8cm)が最も良く、長くても6.6フィート(約198cm)までを選んでください。

なぜかと言うとミノーというルアーは、一定の水位にキープに保ちながら、細かいロッド操作が多いルアーになります。

例えば、7フィート(約213.3cm)のロッドだと、アクションした時に水面にロッドの先が当たりやすくなり、上手く操作ができなくなります。

なのでミノーの操作性が良く、しっかりとコントロールできるの長さが6フィート以下になるのです。

 

長さまとめ

ポイント

長さは、5.6フィート(約168cm )〜6フィート(約182cm )を選ぶ

長くても6.6フィート(約198cm)まで

 

【硬さ】バス釣りミノーロッドの選び方その2

2つ目は、ロッドの硬さになります。

ミノーに適した硬さは、M(ミディアム)ML(ミディアムライト)のどちらかを選んでください。

硬さによる操作性とルアーに掛かる力がどう違うのか、下記にまとめました。

パワー表記 操作性 ルアーに掛かる力
L(ライト) 少しやりにくい 弱い
ML(ミディアムライト) とてもやりやすい 適度な力
M(ミディアム) とてもやりやすい 適度な力
MH(ミディアムヘビー) やりにくい 強い

各メーカーのロッドにもよりますがL(ライト)の硬さになると柔らかすぎて、ルアーにアクションが伝わらず、あまり動かなかくなります。

逆に、MH(ミディアムハード)の硬さだと、ミノーにアクションが伝わりすぎてしまったり、動きすぎてしまうので、コントロールが難しくなります。

なので、ミノーに適した硬さは、ミノーに伝わりが丁度よく、コントロールもやり易いM(ミディアム)もしくはML(ミディアムライト)となるのです。

また、二つの硬さは、ルアーの長さと重さによって分けてられます。

M(ミディアム) ML(ミディアムライト)
ルアーの長さ ルアーの長さが100mmぐらい ルアーの長さが90mmぐらい
ルアーの重さ 重さが10〜15gあたり 重さが5〜10gあたり
対象ルアー ラトリンログ、VARUNA、ワンテンなど ロングA、阿修羅、サイドステップなど

 

硬さまとめ

ポイント

M(ミディアム)もしくは、ML(ミディアムライト)を選ぶ

ルアーの重さによって、使い分ける

 

【テーパー(曲がり方)】バス釣りミノーロッドの選び方その3

3つ目は、テーパー(曲がり方)になります。

テーパーとは、ロッドの曲がり方で、ロッドのティップ(穂先)からどこまで曲がるかが、テーパーの種類によって違ってきます。

ミノーロッドで適したテーパーは、レギュラーテーパーもしくはファーストテーパーを選んでください。

二つのテーパーの特性は、下記の様になります。

レギュラーテーパー ファーストテーパー
特徴
  • ティップ(穂先)からベリー(ロッドの中間部)が曲がる
  • ルアーの重みを乗せやすく、投げやすい
  • ティップ(穂先)付近が曲がる
  • 竿先が柔らかいので操作がやりやすい
タイプ キャスト(投げる)重視 操作性重視

初心者の方で初めてのベイトロッドでミノーを使うならレギュラーテーパーになります。

なぜなら、基本となるキャスト(投げる)が上手くできないと、バスがいそうな所に投げれないと意味がありませんので、キャスト(投げる)重視のレギュラーテーパーが良いのです。

最もミノーを操作するのに適したテーパーを選ぶならファーストテーパーになります。

操作以外にもキャスト(投げる)精度もいいので、狙った所に投げ易いです。

 

テーパー(曲がり方)まとめ

ポイント

ミノーロッドで適したテーパーは、レギュラーテーパーもしくは、ファーストテーパーを選ぶ

初心者で初めてのベイトロッドを持つ方は、レギュラーテーパー

よりミノーの操作性がいいのは、ファーストテーパー

 

【グリップの長さ】バス釣りミノーロッドの選び方その4

4つ目はロッドのグリップの長さになります。

グリップとは、リールを取り付ける所であるリールシートという部分がありますが、その後ろの部分にあるのがグリップになります。

グリップが長いか短いのかで、ロッドワーク(竿でルアーを動かす事)のやり易さが大きく変わってきます。

ミノーロッドを選ぶ場合は、グリップが短いタイプを選択してくださ。

グリップが短いとどんなメリット・デメリットがあるか、下記にまとめました。

メリット
  • 手首が動かしやすく、腕や体に触れる事なくスムーズにロッド操作が出来る
  • キャスト(投げる)の手返しが良いのでテンポ良く釣りができ、キャストの正確に出来る
デメリット
  • 腕や脇などで固定が出来ないのでリトリーブ(巻く事)やフッキング(魚を掛ける)は、少し不向き
  • キャストの飛距離が出ない

デメリットもありますが、アクションもやりやすい上にキャスト(投げる)の正確さやテンポの良さがあるので、操作性を必要とするミノーロッドには、短いタイプが向いているのです。

 

グリップの長さまとめ

ポイント

ミノーロッドを選ぶ場合は、グリップが短いタイプを選ぶ

操作性だけでなく、キャスト(投げる)の正確さ・テンポの良さがある

 

【材質】バス釣りミノーロッドの選び方その5

5つ目は、ロッドの材質になり、基本バスロッドで使われている材質は、3種類あります。

それが、

  1. カーボン素材
  2. グラス素材
  3. グラスコンポジット素材(カーボン素材とグラス素材を融合した素材)

の3つになります。

3つの材質を簡単にまとめたのが、下記の表になります。

カーボン素材 グラス素材 グラスコンポジット素材
反発力 高い 低い やや低い
感度 高い 低い やや低い
軽さ 軽い 重い やや重い
操作性 やりやすい やりずらい 普通
強度 折れやすい 折れにくい やや折れにくい

ミノーロッドで選ぶ材質は、カーボン素材のロッドを選んでください。

カーボン素材のメリット・デメリットをまとめると下記の表になります。

メリット
  • 重量がとても軽く、一日連続したアクションしても疲れにくい
  • 感度がとても高く、バイト(魚が口を使う事)が分かりやすい
  • キャスト(投げる)においても、反発力が高いので飛距離も出やすい
デメリット
  • 反発力が高い分、バイト(魚が口を使う事)があっても弾かれやすい
  • 瞬間的に大きな負荷がかかったり、傷がついたりしたら折れ易い

この様に、最大の特徴の軽さがミノーの操作性を高め、一日やっていても疲れにくく、集中して出来るのでカーボン素材が適してくるのです。

 

素材まとめ

ポイント

ミノーロッドで選ぶ材質は、カーボン素材のロッドを選ぶ

軽くて、感度は良いが、取り扱いに注意する

 

【価格】バス釣りミノーロッドの選び方その6

6つ目は、価格になります。

価格によって、ガイド・製法技術・軽さ・パワー、釣り方などに特化しているのか、適応性が広いのかなどが違ってきます。

バス釣りをする為に一つのタックルの費用が、リール・ロッド・ライン・ルアーで約2万5千円あれば揃います。

そうなると私の様に、お小遣い制のパパさんや学生の方であれば、なるべく安く揃えたいのが現実です。

なので、ミノーロッドを選ぶ価格は、大体1万円前後ぐらいであれば、長い目で使う事も出来ますし、手が届きやすい価格でもあります。

また、近年のロッドは、安くても高いロッドと変わらないぐらい技術が発達してきていますので、価格が安いからダメなロッドではありませんし、十分に釣りができます。

 

価格まとめ

ポイント

ミノーロッドを選ぶ価格は、大体1万円前後ぐらいを選ぶ

一万円前後でも長い目で扱える

 

バス釣りミノーロッドのケース別の選び方

初心者の方でもいくつかのケースがあると思いますが、自分なりに分けると4つのケースがあります。

  • 初めてベイトロッドを持つ方
  • バーサタイルロッドを持っている
  • 巻き物用ロッドを持っている
  • 打ち物用ロッドをもっている

になります。

さらに4つのケースは、2つのタイプのミノーロッドで分けられます。

バーサタイルタイプ ミノー以外に適応ルアーが広い
操作性タイプ ミノーの操作性を重視

になります。

2つのタイプの要素をまとめたが下記になります。

バーサタイルタイプ 操作性タイプ
長さ 6フィート前後(約182cm ) 6フィート以下(約182cm )
硬さ M(ミディアム) M(ミディアム) or ML(ミディアムライト)
テーパー(曲がり方) レギュラー ファースト
グリップの長さ 短いタイプ 短いタイプ
材質 カーボン カーボン
価格 1万円前後 1万円前後

4つのケース別で、2つのタイプのどれを選択すれば良いのかを解説していきます。

 

【ケース1】初めてベイトロッドを持つ方

初めてベイトロッドを持つ方は、バーサタイルタイプを選んでください。

まずベイトロッドでキャスト(投げる)が出来ることが重要になります。

なので、レギュラーテーパーは、投げやすさに向いているテーパーでルアーの重みでしっかりとロッドが曲がるのでキャスト(投げる)しやすく、キャスト(投げる)を学ぶに適していてミノーを操作性もいいです。

また、硬さをM(ミディアム)にする事でミノー以外にも巻き物ルアー(クランクベイトやスピナーベイトなど)やトップウォーター(表層系ルアー)など幅広く使えて、14gぐらいのルアーであれば一本で対応できるのでオススメの理由になります。

 

【ケース2】バーサタイルロッドを持っている方

バーサタイル(適応性の広い)ロッドを持っている方は、操作性タイプを選んでください。

一般的なバーサタイル(適応性の広い)ロッドのスペックが下記になります。

長さ 6.6フィート(約198cm)前後
硬さ M(ミディアム) or MH(ミディアムヘビィー)
テーパー(曲がり方) レギュラーorファースト

バーサタイル(適応性の広い)ロッドと操作性タイプのロッドを下記の様に使い分ける事が出来ます。

バーサタイル(適応性の広い)ロッド 操作性タイプロッド
適応ルアー



テキサスリグ ミノー

ワーム
クランクベイト トップウォーター

スピナーベイト

この様に使い分ければ、よりルアーの性能を活かせる事ができます。

 

【ケース3】打ち物用ロッドを持っている方

打ち物用(テキサスリグやラバージグ用)ロッドを持っている方は、バーサタイルタイプを選んでください。

一般的な打ち物用(テキサスリグやラバージグ用)ロッドのスペックが下記になります。

長さ 7フィート(約213.3cm)前後
硬さ MH(ミディアムヘビィー) or H(ヘビィー)
テーパー(曲がり方) ファースト

打ち物用(テキサスリグやラバージグ用)ロッドとバーサタイルロッドを下記の様に使い分ける事が出来ます。

打ち物用ロッド 操作性タイプロッド
適応ルアー
テキサスリグ ミノー
ラバージグ トップウォーター
キャロライナリグ クランクベイト
ダウンショットリグ スピナーベイト

2本のロッドで、ある程度のルアーが扱える事になるので、バス釣りの戦略が大きく増えます。

 

【ケース4】巻き物用ロッドを持っている方

巻き物用(クランクベイトやスピナーベイトなど)ロッドを持っている方は、操作性タイプを選んでください。

巻き物用(クランクベイトやスピナーベイトなど)ロッドのスペックが下記になります。

長さ 6.6フィート(約198cm)〜7フィート(約213.3cm)前後
硬さ M(ミディアム) or MH(ミディアムヘビィー)
テーパー(曲がり方) レギュラー

巻き物用(クランクベイトやスピナーベイトなど)ロッドと操作性タイプのロッドを下記の様に使い分ける事が出来ます。

巻き物用ロッド 操作性タイプロッド
適応ルアー
クランクベイト ミノー

スピナーベイト
チャターベイト トップウォーター

バズベイト

似たようなロッドでも、ルアーに適した使い分けをすれば、より性能を活かす事が出来ます。

 

バス釣りミノーロッドのタイプ別オススメ6選

バス釣りミノーロッドの6つの要素をもとに、タイプ別オススメロッドを紹介していきます。

バーサタイルロッドタイプ

バーサタイルロッドタイプの6つの要素は、下記の様になります。

長さ 6フィート前後(約182cm )
硬さ M(ミディアム)
テーパー(曲がり方) レギュラーテーパー
グリップの長さ 短いタイプ
材質 カーボン素材
価格 1万円前後

 

【メジャークラフト・BASSPARA(バスパラ)BXC-632M

出典:メジャークラフトHPより

長さ 6.3フィート(約192cm )
硬さ M(ミディアム)
テーパ レギュラーファースト
適合ルアーウエイト 1/4〜3/4oz(7〜21g)
素材 カーボン
価格 7,600円

メジャークラフトの入門用バスロッドシリーズのバスパラ。

テーパーがレギュラーファーストになり、ミノーの操作性と相性はよく、キャスト(投げる)においても投げやすくなっています。

また、巻き物ルアー(クランクベイト、スピナーベイトなど)から軽めのテキサスリグも使えるので幅広く対応できて、価格がなんと7,600円になるのでコスパがいいロッドになります。

 

【クァンタム・グラフェックス 2PC キャスティング GXC602M】

出典:アメリカンバスショップより

長さ 6フィート(約182cm ) 
硬さ M(ミディアム)
テーパ ファースト
適合ルアーウエイト 1/8〜1/2oz (3.5〜14g)
素材 カーボン
価格 9,180円

グラフェックス602Mは、ファーストテーパーと言ってますが使った感じは、レギュラーテーパーよりで、ルアーの重さをロッドに乗せ易いで投げやすいのも特徴です。

初心者の方で始めて持つロッドとして、汎用性は十分あり、誰でも操作がしやすく、キャスト(投げる)もしやすいのでオススメです。

 

【シマノ・バスワン XT 162M-2】

出典:シマノHPより

長さ 6.2フィート(約188cm )
硬さ M(ミディアム)
テーパ レギュラー
適合ルアーウエイト 7〜21g
素材 カーボン
価格 9,800円
バスワンXT 162M2 シマノ バスロッド 竿 ブラックバス

初心者向けのロッドでもあるシマノ・バスワンXTシリーズになります。

ミノーを使えるバーサタイルタイプとしては、バスワンXT162M-2がオススメになります。

少し長さがあるのですがミノーはもちろん、クランクベイトやスピナーベイト、トップウォーターなど一本で幅広く使えます。

 

操作性ロッドタイプ

操作性ロッドタイプの6つの要素は、下記の様になります。

長さ 6フィート以下(約182cm )
硬さ M(ミディアム) or ML(ミディアムライト)
テーパー(曲がり方) ファースト
グリップの長さ 短いタイプ
材質 カーボン素材
価格 1万円前後

 

【シマノ・バスワン XT 156ML-2】

出典:シマノHPより

長さ 5.6フィート(約168cm )
硬さ ML(ミディアムライト)
テーパ レギュラー
適合ルアーウエイト 5〜14g
素材 カーボン
価格 9,000円

初心者向けのロッドでもあるシマノ・バスワンXTシリーズになります。

テーパーは、レギュラーテーパーで硬さがMLなので、重めで大きめのミノーをアクションするには、少し無理があると思いますが、小型のミノーであれば快適にアクションができます。

コスパも良く、小型のミノーをメインに使いたい方小・中学生や女性の方にオススメです。

 

【クァンタム・グラフェックス 2PC キャスティング GXC561M】

出典:アメリカンバスショップより

長さ 5.6フィート(約170cm )
硬さ M(ミディアム)
テーパ ファースト
適合ルアーウエイト 1/16〜3/8oz (1.8〜11g)
素材 カーボン
価格 9,180円

グラフェックス602Mと似ていますが、グラフェックス561Mの方が若干竿先が張りがあり、硬い感じがします。

ですが5.6フィートの長さなので、操作性はとても良く、『上手くなったな!自分!』と思うぐらいしっかりと動き、長時間しても疲れにくいのです。

キャスト(投げる)の飛距離は、長さが短い為落ちますがキャストの精度は、よくなります。

 

バスプロショップス・ツアニースペシャルTSR56MC

出典:アメリカン釣具通販NESTより

長さ 5.6フィート(約170cm )
硬さ M(ミディアム)
テーパ ファースト
適合ルアーウエイト 1/4〜5/8(7g〜17.5g)
素材 カーボン
価格 12,980円

アメリカで、有名な釣具店であるバスプロショップスより販売してるロッドが、ツアニースペシャルになります。

ツアニースペシャルTSR 56MCのグリップがガングリップ(上記の写真のAのタイプになります)で握りやすく、長さが5.6フィート(約170cm )なので、操作性はよく、ミノーロッドとしてポテンシャルは高いロッドです。

 

 バス釣りミノーロッドおすすめ一覧

 

BASSPARA(バスパラ)BXC-632M グラフェックス 2PC キャスティング GXC602M バスワン XT 156ML-2 バスワン XT 156ML-2 グラフェックス 2PC キャスティング GXC561M ツアニースペシャルTSR56MC
画像
メーカー メジャークラフト クァンタム シマノ シマノ クァンタム バスプロショップス
タイプ バーサタイル バーサタイル バーサタイル 操作性 操作性 操作性
長さ 6.3フィート(約192cm ) 6フィート(約182cm )  6.2フィート(約188cm ) 5.6フィート(約168cm ) 5.6フィート(約170cm ) 5.6フィート(約170cm )
硬さ M(ミディアム) M(ミディアム) M(ミディアム) ML(ミディアムライト) M(ミディアム) M(ミディアム)
テーパ レギュラーファースト ファースト レギュラー レギュラー ファースト ファースト
ルアーウエイト 1/4〜3/4oz(7〜21g) 1/8〜1/2oz (3.5〜14g) 7〜21g 5〜14g 1/16〜3/8oz (1.8〜11g) 1/4〜5/8(7g〜17.5g)
素材 カーボン カーボン カーボン カーボン カーボン カーボン
価格 7,600円 9,180円 9,800円 9,000円 9,180円 12,980円

 

Sponsored Links